top of page
kasamachikou

H28年度 第2回かさまち考(1月20日)


<会議内容>

1.開会

2.挨拶

3.笠間稲荷門前通り地区 地区計画・ガイドラインについて

4.ワークショップ

5.閉会

<協議結果>

Ⅰ.笠間稲荷門前通り地区 地区計画について

→ 門前通り沿いを対象区域として、街並み・景観づくりなどのまちづくりの方針として「街並みづくりガイドライン」を策定した。ガイドラインのうち、しっかりと規制・誘導できる部分を地区計画で定めることとし、建築物等の用途の制限、建築物等の高さの最高限度、通りの景観を統一するためのシンボルカラーとして笠間朱色の色を規定する。

→ 今後、都市計画法に基づく地区計画の決定、計画区域内の建築物の制限に関する条例制定などの手続きを進めていく。

『地区計画の原案に関する説明会」

 日時 : 2月8日(水) 午後7時~

      2月9日(木) 午後7時~  ※両日とも同じ内容です。

場所 : 笠間市役所笠間支所 2階会議室(笠間市笠間1532)

Ⅱ.ワークショップ

テーマ : 周辺の生活者が集まる、観光客が集まる門前通りについて

①周辺の生活者が集まる門前通り/夜の賑わいづくり

②観光客が集まる門前通り/活性化に向けた取り組み・夕方の対策

③効果的なPR方法/メディア、協力体制等

→ 主な意見:

①夜の飲食店マップを作成し、HPでのPR、地域に配布する。

②夕方のアクティビティとして名画(映画)の鑑賞会などを実施する。

③子育て世代、高齢者のサークル活動の場を提供する。

④門前通りあった体験プログラムを実施する(巫女体験、講話等)。

⑤多様なメディアの活用を行うとともに、1人1人がPRする努力・仕組みが必要である。等


閲覧数:81回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page